水産の「ジャパン・スタンダード」を
世界へJAPAN STANDARD of fishing industry to the world.

scroll

SERVICE

私達は水産総合商社として水産業に関わる
あらゆるサービスをワンストップで提供いたします。

  1. 01
    FISHING
    ミネラル豊富なアドリア海を漁場とし、ローマ時代から漁業を営む漁師の街で育ったその道のプロが漁をしています。
  2. 02
    養殖FARMING
    マグロの自然養殖・回遊育成にこだわり、自然界に近い形を再現。監督管理を徹底し、マグロがストレスなく育つ環境を整えています。
  3. 03
    輸出入TRADE
    日本の高い鮮度維持技術で、あらゆる世界の国や地域へ鮮度の高い海産物を届けています。また、その国や地域に我々の技術を提供することで現地の水産インフラ向上にも務めます。
  4. 04
    流通DISTRIBUTE
    グローバルネットワークを駆使し、行き届いた流通を実現。また、海産物だけでなく、技術や文化を伝えることも、流通の一つと考えています。
  5. 05
    コンサルCONSULTING
    教えるのではなく、共に考え、作り上げるという「共存」の精神をもとに、自社の経験やノウハウを惜しみなく提供しています。ニーズに合わせ水産流通のネットワークを新たに構築していくことも可能です。

MERIT

  1. Merit.01
    社歴
    2000年に創業し、現在はカリツナ、MBルビン、静長水産のそれぞれの水産業のエキスパートと手を組み、漁から加工、流通までをワンストップで実現。
  2. Merit.02
    実績
    クロアチアにて、2015年からツナ・スシ・ワインフェスティバルを5回にわたって開催。はじめは400人規模のイベントでしたが、今では3000人を超す人気のイベントになっています。
  3. Merit.03
    パートナー
    水産業を通じ、我々と関係を持つ人全てがパートナーとなります。次の世代につないでいく人材を育てていくことで、水産業を担うパートナーも育成。
  4. Merit.04
    表彰
    水産経済新聞、宝島社リンネル 掲載
    International Taste InstituteにてSuperior Taste Awardを受賞
    香港、ベルギー、クロアチアなど水産フェスティバルにも多数参加
    など、国内外から多くの表彰を受けています。
  5. Merit.05
    ビジョン
    時代を超え、根底にある情熱や歴史、文化を伝え、人を育成し、継承していく。我々にはその使命があると感じています。
  6. Merit.06
    次の100年に向けて
    海に携わる人や資源全ての共存、共生に関わっていき、それぞれが豊かな暮らしを実現できるよう尽くしていきます。

GROUP

BRAND

NEWS

2021/05/28MEDIA
Kali tuna社のトロクロまぐろが世界一(星3つ)の称号を獲得いたしました
2020/11/30EVENT
ホリエモン出演・プロデュースの「クリスマスキャロル」に協賛いたします。
2020/09/18PRODUCT
静長水産の海産物WEBSHOP「sakanaichi.fish」が開店しました。